申請様式の経過措置(令和3年1月31日まで)
2020/11/17
千葉市緑区のすえもと行政書士事務所です。 令和2年10月版の建設業許可の手引の主な改正点のうち、建設業法改正に伴う法定様式、許可要件及び建設業者として守るべき主な事項の見直しとありますが、...
千葉県で建設業許可に関する業務をはじめとする、各種許認可申請の代行依頼を承ります。「より大きな工事に携わりたい」「信用力を高めて事業拡大を目指したい」等、建設業を営むご相談者様のニーズにお応えし、正確かつスピーディーに手続きを進めます。
「特定技能」の在留資格により日本での就労を目指す外国人の方のサポートにも力を入れ、在留資格認定証明書交付申請の代行だけでなく、各種ご相談にも対応しております。地域に根差した行政書士事務所として、ブログでも情報を発信しておりますのでぜひご覧ください。
地域密着型の行政書士事務所として、業務に関連する記事をブログに掲載します。依頼先を検討されている方は、ブログ情報も参考にご覧ください。建設業をはじめとする各種許認可申請や遺言書の作成、在留資格等に関するご相談を多くお寄せいただいております。地元の方にとって困ったときに安心して相談・依頼ができる場となるよう、丁寧でスピーディーな対応を心掛けておりますので、お困りの際は気軽にご連絡ください。
建設会社を運営されていて「大きな工事を請け負いたい」「公共工事の入札に参加したい」とお考えの場合には、経審や入札の資格審査の申請手続きをお任せいただけます。ご相談者様の手を煩わせることなく、専門知識と経験を背景に迅速に手続きを進めますので安心です。「どこで相談すべきか分からない」場合も幅広いお困りごとに丁寧に耳を傾ける行政書士へ、まずはご相談ください。
|
043-294-6456 9:00 〜 17:00 ※初回相談無料
|
local_phone TEL |
contact_mail お問い合わせ |
スマホ決済がご利用頂けます。
ご希望の決済方法をお選びください。
キャッシュレス決済がご利用頂けます。
お支払い方法は各サービスのご利用方法に準じます。
※ご新規で電子決済サービスをご希望の方はアプリケーションストアよりダウンロードしてください。